a なのか?the なのか?それとも

50過ぎての英語学習
この記事は約9分で読めます。
Ken
Ken

home?それともhouse? で「home には何故 the が付かない?」と疑問を持ち、可算名詞と不可算名詞の見分け方を経て、いよいよ本題です。

 

実は home に the が付かない理由は意外と簡単に見つかったのですが、「そこだけ判っても意味が無い、冠詞についてちゃんと勉強しておいた方がいい」と思い、調べ始めたらかなり大変でした。

 

a なのか?the なのか?それとも両方付かないのか?

 

多数のサイトが解説しているのですが、内容が微妙に違っていたりします。

スポンサードリンク

不定冠詞

a 又は an を不定冠詞と言います。中学の時は、最初に a は「1つの」と訳すと教わりました。英語は単数か複数かを明確に区別するので、単数の時は a が付くと。勿論、そんなに簡単な話ではありません。

不定冠詞は、”特定されていない単数形の可算名詞”の前に付きます。

可算名詞については「可算名詞と不可算名詞」をご覧ください。

”特定されていない”と言うのは、その対象が多数ある物の中の一つで、誰の物である等の特定がされないと言うことです。

何しろ日本語に無い概念であるため、言葉だけで理解するのは難しい。個人的には下のサイトが分かり易いと思いました。

【英文法解説】名詞に a/an も the も「つかない」のはどんなとき?

また、

「a」「an」は初めてふれる話題に使います。 例えば「I have an idea!(いい考えがあります!)」などと相手に情報を初めて伝える時、は「a」「an」を用います。 伝える前の段階ではまだ相手は情報を特定できないので不定冠詞「a」「an」を使うのです。

引用元:「a」「an」「the」の違いと使い分け!無冠詞になる条件は?

不定冠詞が付かない時

不定冠詞が付くのは、”特定されていない単数形の可算名詞”ですから、不定冠詞が付かないのは

  • 特定されている
  • 複数形
  • 不可算名詞

と言うことになります。

”特定されている”のは、次に説明する冠詞が付く場合。定冠詞と不定冠詞は同時に付くことはないので、冠詞が付いたら不定冠詞は付きません。a と the が同時に付くことはないのです。

そして、不定冠詞が付くのは単数形なので、複数形の名詞には付きません。不可算名詞は数えられない名詞で、単数も複数もないのでこれも付きません。

その他、決して不定冠詞が付かない抽象名詞があるそうです。

advice(忠告)
baggage(荷物)
conduct(ふるまい)
damage(損害)
education(教育)
equipment(装備)
fun(面白いこと)
furniture(家具)
fortune(運)
harm(害)
homework(宿題)
information(情報)
luck(運)
luggage(荷物)
magic(魔法)
music(音楽)
moonlight(月光)
news(ニュース)
progress(進歩)
slang(俗語)
sunshine(日光・晴天)
traffic(交通)
weather(天気)
work(仕事)

引用元:絶対に a のつかない抽象名詞

ただし、moonlight(月光)も「夜逃げをする」と言う意味のイディオムでは「do a moonlight (flit)」となって、a が付きます。

また、fortune(運)は、a fortune で「大金」と言う意味になりますし、work(仕事)も a work で「作品」という意味になります。

Ken
Ken

不定冠詞が絶対付かないのではなく、不定冠詞が付くと意味が変わる、と言うことのようです。

 

全てがそうかは断言できませんが、Kenが調べた範囲内ではそのような傾向がありました。

 

また、同様な単語は他にもあるかも知れません。ここで紹介したのは、こちらもKenが調べた範囲内です。

定冠詞

定冠詞が付くケースは、

  • 特定できる名詞
  • 家族やグループをまとめて呼ぶとき
  • 年代を示す時
  • 1日の時間帯
  • 楽器を演奏するとき
  • 固有名詞の一部

特定できる名詞

”特定できる”と言うのは、下の4つになります。

①1度会話(文章)内に出てきていている

There is a pen. The pen is new.
(1本)ペンがあります。そのペンは新しいです。

②会話(文章)内に直接出てきてはいないが、説明があることで特定されている
This is the bag which I bought yesterday.
これは昨日買ったバッグです。

③お互いに共通認識がある
We have to get a new bike at the bike shop.
その店で新しい自転車を買わなくちゃ。

④世界に1つしかないもの
the moon
the sun
the world

引用元:英語の不定冠詞とは?定冠詞、無冠詞との使い分け方が分からないあなたへ

家族やグループ

・the Tamuras 田村一家
・the Ishiis 石井一家
この時、固有名詞にsが付き、おまけに「the」が付くという特殊な形になりますのでややピンポイントですが紹介しました。

この表現の仕方はファミリーネームだけでなくグループ名にも適用することができます。

・the Beatles
・the Backstreet Boys
・the New York Yankees

引用元:冠詞に「the」が付くときと付かないときの違いをしっかり理解する

年代

年代を10年、100年、あるいは世紀単位で表現するときには、頭に「the」が付きます。

・the 80’s best music
・That accident happened on the 19th century
the 2000’s hit songs

引用元:冠詞に「the」が付くときと付かないときの違いをしっかり理解する
スポンサードリンク

1日の時間帯

morning
afternoon
noon
evening
night time
midnight

などで示される時間帯に関わる名詞には、冠詞の「the」が付きますので注意しましょう。

引用元:冠詞に「the」が付くときと付かないときの違いをしっかり理解する

楽器

楽器には the が付くと解説しているサイトをいくつか見かけますが、the が付くのは演奏するときで(play the piano)、それ以外では a が付くこともあるようです。

試しに「昨日ギターを買いました」を自動翻訳にかけたところ、

”I bought a guitar yesterday.”

になりました。それに

現代の英語では特に楽器にtheがついてなくても気にされません。

引用元:【冠詞のTIPS】楽器にtheは必須ではない

固有名詞の一部

固有名詞には冠詞が付く物と付かない物があります。

海、川、砂漠の名前:the Atlantic Ocean, the Sumida River, the Sahara Dessert…
ホテル、シアター、ミュージアムの名前 :the Marriott Hotel, the Apollo Theater, the Louvre Museum…

引用元:英語上級者をも悩ませる theの使い方を詳しく説明

a も the もつかない

最後に、a も the も付かない、無冠詞のパターンです。

まず、some や any、this、that、my、whose 等が付く場合。

「不定代名詞」(some , any, every など),「指示形容詞」(this, that など),「人称代名詞や関係代名詞の所有格」(my, Tom’s, whoseなど)は,冠詞の代わりをするので,a/theと一緒には使えない決まりになっています。

引用元:a と the の使い分けや my を用いた時の冠詞の考え方

 

「場所や建物、乗り物が本来の目的や用途、機能などを表す場合」も冠詞が付きません。

建物や場所は hospital、prison、school、sea 等で、home もその一つ。乗り物は bus や bicycle 。

She is in hospital.
The criminal went to prison.
I went to school by bus.
I came home on foot.

hospital(病院)は治療する所で、prison(刑務所)は犯罪者を収監する所ですし、school(学校)は勉強する所。bus(バス)は移動手段、foot(足)は歩くための物。それぞれが本来の機能や目的を果たしているとき、冠詞は付きません。

ただし、あくまで「本来の目的や用途、機能などを表す場合」だけであって、これらの単語に絶対冠詞が付かない訳ではありません。

  • 本来の目的や用途、機能などを表していなければ、冠詞が付く場合があります。例えば
  • He is in hospital. なら「彼は入院している」ですが、He is in the hospital.は、単に病院の建物の中にる状態。
  • The school is near the hospital. は「学校は病院の近くにある」。
  • go to sea は「船乗りになる」ですが go to the sea なら「海へ行く」になります。

出典:6-4 冠詞の省略- 英文法大全

home もこのパターンで、the が付いて the home になるとどうなるかと言うと「本拠地」とか「本場」と言う意味になります。
例)The United States is the home of baseball.
「アメリカは野球の本場です。」

そして、by bus は「バスに乗って」ですが、by the bus だと「バスのそばを通って」になります。
出典:by bus に冠詞がつかない理由/by bus と by the bus の違い

Ken
Ken

つまり、冠詞が付かないのでは無くて、冠詞が付くと意味が変わると言うことのようです。不定冠詞のところで出てきた抽象名詞に似ていますね。

その他

・家族の成員やそれに準ずる親しい間柄を表す場合
・呼びかけの場合
・官職や身分・地位・資格などを表す場合
・人名の前・後に、官職・地位を表す名詞や同格関係を表す名詞が用いられる場合
・名詞が実物を指さず、ただ名称として用いられる場合
・譲歩文の先頭に名詞が用いられる場合
・a kind〔sort〕of(「一種の」)のあとに名詞がくる場合
・last(昨)、next(明・来)がweek、month、yearなどと結びつき、連語として用いられる場合
・季節の区切りや、day、night、morning、evening、dawn(あけぼの)、dusk(たそがれ)などが時の一点(point of time)を表す場合
・毎日の食事名の場合
・普通名詞でない病気名の場合
・ゲーム名の場合
・書物の見出し語・掲示文句などの場合

引用元:6-4 冠詞の省略- 英文法大全

引用させてもらった英文法大全さん、非常に詳細な説明で勉強になりました。上記の引用ではタイトルだけ載せています。

注意する点

最後に注意する点を一つ。通常冠詞が付かない単語も、形容詞が付くと冠詞が付きます。
出典:【英文法解説】名詞に a/an も the も「つかない」のはどんなとき?

試しに、「彼は小さな学校に通っている」を自動翻訳にかけると、「He goes to a small school.」になりました。

Ken
Ken

a なのか?the なのか?調べ始めたら知らないことだらけで大変でした。明らかに中学英文法の範囲を超えている部分もありますが、知っておかないと後で混乱しそうなので。

 

それにしても、第1章からこれでは先がちょっと不安ですが、頑張って進めていきます。

スポンサードリンク

英語ランキング にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者(中年)へ
この記事が、ためになったらクリックを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました