筋トレしたら下痢になった件について

アラフィフ男の筋トレ日記
この記事は約3分で読めます。
Ken
Ken

筋トレを初めて、徐々にメニューも増やしているとこなのですが、何故か下痢が止まらなくなってしまいました。

 

たまに下痢を起こすことくらいはありましたが、それが毎日続くと言うのは初めてのこと。筋トレ以外生活習慣に変化はありませんし、これは筋トレに関係がるではないかと調べることにしました。

スポンサードリンク

プロテインと下痢

プロテインの種類や摂取量によって下痢や腹痛を起こすことがあるそうです。この場合考えられるのは、

  • 乳糖不耐症
  • 腸内細菌のバランス

乳糖不耐症

乳糖と言うのは牛乳に含まれる糖分で、ラクトースと呼ばれます。これを消化吸収するため、小腸はラクターゼと呼ばれる酵素を分泌します。

このラクターゼが十分分泌されないと、乳糖が消化吸収されず、下痢の原因になります。牛乳を飲むと下痢をする人は、このラクターゼが足りない場合が多いのです。
出典:「乳糖不耐症」と「牛乳アレルギー」|一般社団法人長野県医師会公式サイト

確かにKen が使っているプロテインは、牛乳を原料とするホエイプロテイン。乳糖も含まれています。

しかし、Ken は子供の頃から牛乳が好きでよく飲んでいました。今でも、昔程ではありませんが飲みますし、それで下痢を起こした記憶はありません。

ので、乳糖不耐症では無さそうです。

腸内細菌のバランス

人間の腸内には100兆もの細菌が存在し、それぞれ善玉菌、悪玉菌、日和見菌と呼ばれ、そのバランスを保つことで腸の機能が保たれている。と言う話は、テレビの健康番組でも度々取り上げられます。

もし悪玉菌の勢力が優勢になれば、下痢や便秘などを引き起こすので、バランスを保つためには

善玉菌を豊富に含む、ヨーグルトや納豆、キムチなどの発酵食品を摂取する
善玉菌のエサとなり、腸の動きを促す食物繊維(野菜、キノコ、海藻類)を摂取する
プロテイン摂取時に、イヌリンのような水溶性食物繊維を一緒に摂取する

引用元:プロテイン摂取による「おなら」と「下痢」についての解説とその予防法 | GronG(グロング)

野菜と納豆はほぼ毎日食べてますし、水溶性食物繊維も、実は数年前から血糖値対策に袋入りのを購入して食事前に摂取しています。

これも、違うような気がします。

スポンサードリンク

グルタミン

では何が原因なのか?ふと思い出したのが、サプリメント関連の動画を見ていたときの、山本先生の動画。

2分15秒辺りで「グルタミンは腸のエネルギー源になる。グルタミンを飲むだけで、腸の調子が良くなる人も多い」と。その他にも

  • インスリンの分泌を促す
  • 筋肉の分解を防ぐ
  • 免疫力を上げる

と言った効果が期待されるそうです。下痢については

小腸吸収細胞の主要なエネルギー源です。また大腸粘膜の2番目のエネルギー源でもあります。消化器粘膜の上皮をつくり腸内環境を整えます。また腸でナトリウムと水分の吸収促進させるため、下痢や軟便の方には大変有効です。

引用元:驚異のグルタミンパワー | オーソモレキュラー(口腔アンド栄養)療法【あんどう口腔クリニック】

と言うことで、グルタミンを試してることにしました。

created by Rinker
¥5,269 (2024/04/19 22:40:56時点 楽天市場調べ-詳細)

結論から言うと、効果ありです。グルタミンを飲み始めて2~3日で下痢は起きなくなりました。筋トレのせいでグルタミン不足を起こしていたようです。

Ken
Ken

一時はどうなることかと想いましたけど、一安心です。Ken は下痢でしたが、中には便秘になる人もいるらしいです。

スポンサードリンク

英語ランキング にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者(中年)へ
この記事が、ためになったらクリックを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました